入試情報
2025年に待っている大学入試の大きな改革、現在の中学3年生が最初の世代に 昨冬の大学入学共通テストでは、記述問題の導入や英語において4技能を評価するための民間の外部試験の導入が検討されるも撤回され、大きな話題になりました。 今回の変更も従来のセ…
大学受験で必要な出費は結構あるので知っておきましょう 大学受験は実は結構お金がかかります。 保護者の方々が払ってくれると思いますので、あまり受験生のみなさん自身はあまり意識することがないかもしれません。 2021年4月28日にはちょうど学生グループ…
【共通テスト】必修「情報I」の入試例題が判明 読売新聞の報道によると、2025年から共通テストに導入される「情報」の例題が高校・大学関係者に示されました。 2022年度から「情報I」が必修となっていて、その高校生が最初に受験する2025年の共…
東京大学の文系入試前日に宿泊したいホテル 東京大学前期試験の文系入試は駒場キャンパスで行われます。 (理系は本郷キャンパスです) 駒場キャンパスは赤門で有名な本郷キャンパスから離れた場所にあり、渋谷から京王井の頭線で2駅目の駒場東大前駅が最寄…
【↓こちらもご覧ください↓】 【東京大学の受験の宿】東大入試前日に泊まりたいホテル:駒場キャンパスへ徒歩または電車で 受験に便利な宿・ホテル・旅館 受験の際に上京して入試に臨む受験生はできるだけ受験地の近くに宿泊先を確保した方が良いでしょう。 …
長崎大学が新型コロナウイルスの影響を踏まえた令和3年度入試における変更点を発表しました。 概要は次のとおりです。 【全学部共通】 卒業認定・学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー),教育課程編成・実施の方針(カリキュラム・ポリシー)を踏まえた入…
新型コロナウイルス感染リスクを回避するため高校入試一般試験の面接を実施せず 岩手県では、県立高校の来年3月に実施する一般入試において、面接を中止することとなりました。 面接試験では教室に複数人が入室し、対面形式で行われるため、3蜜や飛沫感染…
愛媛県立医療技術大、2021年度の入学者選抜要項を発表し、7月の豪雨で自宅が被災した受験生の入学選考料を全額免除することを明らかにしました。 入学選考料の免除対象は学部、助産学専攻科、大学院の受験生。出願時に罹災(りさい)証明書(床下浸水を…
新潟県上越市の上越教育大は2021年度の学校教育学部入試において、一般選抜前期日程の集団面接などの中止やと試験日程の変更などを発表しました。 新型コロナウイルス感染症への対応。 一般選抜前期日程は2021年2月25、26両日に予定されていま…
東京工芸大学の総合型選抜II期は中止となった同I期の定員と合わせて募集されます。 受験生は基本的に自宅からパソコンやタブレットなどの端末を使用してオンラインで15分程度の面接を受け、美術系特有の実技(作品)などもオンライン上で見せる形式となる…
東京都日野市にある実践女子大学では、10月に予定している総合型選抜(文学部・人間社会学部・生活科学部)で書類選考の後の面接試験をオンラインで実施することに決めました。 受験会場までの移動や受験会場内での感染拡大リスクを考慮したとのことです。…
文部科学省が毎年行っている学校の情報化実態調査 文部科学省は毎年「学校における教育の情報化の実態等に関する調査結果」として、学校におけるICT環境の整備状況と教員のICT活用指導力について調査を行っています。 3月1日を基準日として調査され…
新型コロナウイルスの感染拡大による休校などで多くの受験生の学習スケジュールに影響が出ました。 大学入学共通テストの出題範囲に影響はありませんでしたが、文部科学省は各大学が個別に実施する学力検査(二次試験)においては休校などによる学習の遅れに…
背景に学生の不満、海外ではクラスター発生も 萩生田文部科学大臣は8月に入ってから、大学後期における対面授業の再開を度々呼び掛けています。 感染防止策を十分に取った上で、可能な授業はオンラインから対面に移行すべきとの考えです。 これには立命館大…
インドのデリー大学の入学試験実施が近づいています。 10の学部、86の修士課程のほか博士課程までを含めると受験生はおよそ22万人に上ると言われています。 現地の報道によれば、受験生は新型コロナウイルス感染と試験が受けられないことによる大学教…
横浜国立大学が一般選抜の学力検査を前期日程・後期日程ともに実施しないことがわかりました。 合否は大学入学共通テストと自己推薦書によって決まります。 また、教育学部については面接や小論文に相当する動画やレポート(音楽・美術・保健体育専門領域に…
内閣府の特別の機関の一つであり科学者による提言などを行っている日本学術会議の言語・文学委員会文化の邂逅と言語分科会は18日、「大学入試における英語試験のあり方についての提言」を発表しました。 その中で、大学入学共通テストにおいて英語4技能の…
東京都教育委員会が入試についてのQ&A(出題範囲縮小について)を追加 東京都教育委員会は19日、都立高校の出題範囲縮小について、ホームページを更新しました。 「Q24 令和3年度入試では、出題範囲が縮小されると聞きました。具体的には、どのような…
東京大学入試(一般選抜)において出題範囲の縮小は無し、但し追試を設定 7月31日に東京大学は入試の要綱を発表しました。 新型コロナウイルスの影響による学習の遅れについては、出題範囲の縮小はありませんでした。 ただし、一般選抜(前期日程)(令和…
大学入試センターが令和3年度(2021年度)大学入学共通テストの案内を公式発表 7月22日、大学入試センターは大学入学共通テストの受験案内と受験上の配慮案内をウェブサイトに公表しました。 今年の大学入学共通テストは、従来行われていたセンター試験から…
新型コロナウイルスの影響で紆余曲折を経て最終決定 新型コロナウイルスの影響で休校を余儀なくされ、授業進捗に送れが出ていることから、当初予定から試験日程に変更がありました。 その他出題範囲がどうなるか様々な議論がありましたが、6月30日に大学入学…
全国各都道府県の高校入試出題範囲の変更などまとめ 新型コロナウイルスの影響で全国の学校で休校措置が取られました。その影響で学習の進捗に遅れがあり、また、地域によってその程度も様々です。 このような状況で入試で不公平感をなくすために、都道府県…
【更新】詳細が決定しました。以下の記事もご覧ください。 ◆【受験生向け】令和3年度大学入学共通テスト完全解説【出願概要・時間割・出題方針】 ◆【公式発表】大学入学共通テストの受験案内と受験上の配慮案内 ◆日本学術会議が大学入学共通テストにおいて…
【更新情報】 大学入学共通テストの要綱等が公式に発表されました。出題範囲の縮小はありませんでした。詳細は以下の記事をご参照ください。 【受験生向け】令和3年度大学入学共通テスト完全解説【出願概要・時間割・出題方針】 大学の個別試験における変更…
新型コロナウイルスによる影響で都立高校入試の出題範囲から一部除外 東京都教育委員会は11日、新型コロナウイルスの影響により登校状況や学習状況に差が出ているとして、今年度の入学試験から除外する学習範囲を発表しました。 そのうち国語は中学3年の教科…
入試のオンライン化が外国語学習を変える 東京大学の大学院入試において、新型コロナウイルスの影響によるスケジュール変更とともに、オンラインでの実施を予定している旨発表されました。 詳細については以下の記事をご覧ください。 kokugo-gendaibun.haten…
東京大学大学院の入試がオンラインによるPC利用型の試験に変更 新型コロナウイルスの影響でオンライン会議やオンライン授業に強制的に移行する状況になっていますが、入試においてもオンライン実施の動きがあるようです。 東京大学大学院の社会人向け教育…